漫才の星になるんや!しこみ日記パート2!(2001年)
7月16日(よさく)
祇園祭のお囃子も、宇治の山奥には届かないのね……仕込みはつづきます…。
![]()
7月19日(よさく & さちこ)
今日は演出の幸さんを交えての立ち稽古!
![]()
7月22日(つじかど)
以前撮った写真を現像したので公開します。
これは6月末に、仮人形で行った稽古の様子。
この稽古で決まったことを元に、本格仕込みが始まったのです。
そして、これは仕込み2日目の写真。
ボディーばかりがズラーッと13体。最近また増えたらしい。
そして怪し気な人形を組み立てはじめるばかども・・・。
7月23日(ゆかり)
岐阜県可児市のよしだゆうなちゃんちの畑で
おじいちゃんとおばあちゃんが丹精こめて作って下さったスイカ。
![]()
どろんこげきじょう班がいただいて帰ってきたのをみんなでたべました。
7月23日(つじかど)
今日サンテックフォームと一緒に足を切った。血が出た。
![]()
ばるさんが応急処置をしてくれた。
でも、なぜかガムテ止め(笑)
7月24日(よさく)
原作者のしんやひろゆきさんからメールいただきました。ありがとうございます!
というわけで、原作『漫才の星になるんや』・童心社刊もよろしく!
![]()
![]()